著名投資家:テスタさんの投資方針・考え方

tesuta
スポンサーリンク

テスタさんについて

・2005年投資開始(元手800万)
・専業トレーダー
・当初はスキャルピングがメインで10億円以上の利益を得た
・「銘柄ごとの値動きを徹底的に分析した」
・2013年から成長企業の中長期保有に徐々にシフト(運用資金が大きくなったため)
・運用資産は30億円超(これまでの利益累計42億円超 ※2020年12月時点)
・REIT、高配当銘柄への長期投資のウェートを高めている

日経マネー 2021年2月号

・ホープ(東マ 6195)で5億円の利益。
 購入理由:自治体からの受注は景気に影響されにくい。電力卸売り事業のしれ価格低下による利益率改善。
・レアジョブ(東1 6096)を2020年4月に購入し1億円利益確定。

2021年の投資戦略
・コロナで業績が悪化した企業で、業績の回復に時間がかかりそうな企業
・コロナによる業績悪化で、株価が半分になったものを2倍で売る
・コロナの再拡大で急落したら買い増す
・四半期決算で回復が見込めなければ売却して、他の銘柄を購入
・年間利益10億円目標

日経マネー 2018年4月号

・累計19億円の利益(2018年4月時点)
・「今後も○○ショック」は避けられないので、一定額の損失は常に覚悟する
・資産を増やすことよりも、減らさないのが大事
・暴落に備え、資産額の2/3を超える規模の勝負はしない
・有事に撮るべき行動を事前にシミュレーションしておく

タイトルとURLをコピーしました