ラテラルシンキングとは?

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

論理的思考であるロジカルシンキングは有名ですが、ラテラルシンキングって
知っていますか?

ロジカルシンキングが垂直思考に対して、ラテラルシンキングは水平思考と言
われています。

つまり、ロジカルシンキングが与えられた状況の中で最善の結論を導き出す手
法であるのにに対して、ラテラルシンキングは与えられた状況を自体を疑い、
枠にはみ出した思考法と言えます。

例を挙げると第二次大戦中の米軍の戦闘機の話があります。

出撃し基地に帰還した爆撃機の被害状況を調べた所、ある一定の箇所に損傷が
集中していた事実が発見されました。

このことをロジカルシンキングで考えると、

『損傷箇所は攻撃を受けやすい場所なので、そこの装甲を厚くするべき』

という結論が出ます。

しかしラテラル・シンキングで考えると、

『損傷箇所は攻撃を受けても墜落しなかったので、致命傷とならない箇所と想
定される。そのため装甲を厚くするのであれば、それ以外の部分の装甲を厚く
すべき』

と言う、全く正反対の答えが出てきました。

実際、この後者の方針で対応することにより墜落数が激減し、第2次世界大戦
の勝利の原動力となったとのことです。

どちらの思考法が正しいかはケースバイケースですが、発想の転換は重要だと
感じさせられる話ですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました