審査に通りやすいクレジットカードは存在するのか?

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
PK_PAKUIMGL9532_TP_V4

よく「審査の甘いクレジットカード」や「審査に通りやすいクレジットカード」というキーワードでの検索や、メールでの質問が数多くあるので、今回は審査に通りやすいクレジットカードについて説明します。

スポンサーリンク

審査の甘いクレジットカードは存在するのか?

実際のところ「審査の甘いクレジットカード」や「審査に通りやすいクレジットカード」というの存在しません。

というのも、クレジトカード会社は、審査の申し込みがあった時点で、かならず『個人信用情報センター』という機関に申し込みをした人の情報について照会を行うためです。

個人信用情報センターとは?

個人信用情報センターとは、クレジトカード会社が与信審査を行う際に、申込人の信用情報を確認するための問い合わせ先になります。

この個人信用情報センターには、銀行との取引やクレジットカードの利用履歴、消費者金融の利用履歴や返済状況などの過去の支払いに関する情報や、クレジットカードの支払いの遅れや消費者金融などから借り入れ履歴などが全て登録されています。

※クレジットカードの利用履歴で返済遅れ(61日以上)の過去があると、クレジットカードの新規発行には大きなマイナスになります。
一般的に言われている「ブラックリスト」入りです。
ブラックリストに登録されると、すでに持っているカードが強制解約されたり、新しいクレジットカードが作れなくなるなど、色々と制限が発生します。

個人信用情報センターには、「CIC」「全国銀行個人信用情報センター」「日本信用情報機構」の3機関があり、この3つの機関が過去の利用履歴などをクレジットカード会社に提供しており、その情報を元にクレジットカード会社ごとに審査を行い、クレジットカードの発行可否を決定しています。

クレジットカード会社の審査方法

クレジットカード会社は、その履歴を見て担当者レベルで審査をするのではなく、過去の履歴や勤務先と勤続年数、さらには家族構成や住居形態(賃貸・持ち家)などの情報を数値(ポイント)化して、そのポイント数で最終的に発行可否を判断しています。(これを「スコアリング」といいます)

このスコアリングのポイントは、重要な評価項目順に、「勤務先の規模」「年収」「年齢」「勤続年数」「住居形態」「居住年数」「家族構成」の順に重要視されていると言われています。(実際の所はクレジットカード会社の基準によるので、カード会社にしか分かりません)

クレジットカード与信の付きやすい人と付きにくい人の違い
社会人であれば、1枚くらいはクレジットカードを持っていると思います。 このクレジットカードには『利用限度額』と言われるものがあります。 この「利用限度額」は、企業では一般的に『与信(よしん)』と呼ばれます。 クレジットカー...

そのため、クレジットカード会社によって若干の審査基準の違いはありますが、信用情報をスコアリングされることにより大きな差はなくなり、「審査の甘いクレジットカード会社」というのは存在しなくなっています。

審査の甘いクレジットカード会社を探すのではなく、審査の対象項目で良いポイントが得られるようにするのが、クレジットカードが問題なく発行される一番の近道になります。

尚、申請時に入力した情報と「個人信用情報センター」の照会結果に大きな差異があると、申請時の情報に虚偽の情報が含まれていると判断され、クレジットカードの発行がされにくくなりますので、注意が必要です。

タイトルとURLをコピーしました